平成27年度の主な事業として、当会は、前年度に実施した建築事例調査を受けて、タイル・陶壁を実際に制作している現場、即ちタイル工場や陶壁の制作工房を調査することとした。それに先駆けて、前年度に、製造業者に対するアンケート調査を実施、全国タイル業協会、及び全国タイル工業組合名簿他掲載の計約360件に用紙を郵送し、117件の回答を得た。(アンケートの紹介ページにリンク)その中で公開可能な資料があると記入した会社は17件に留まったが、電話による追跡調査を行ったところ、対象となる資料の内容が不明のため記入しなかったケースも少なからずあったことが分かった。実行委員会としても、制作現場の調査においてどのような情報が集まるか、何が必要であるかを考えながらの遂行ということもあり、当初の予定の通りまとまった数の調査ができたとは言い難い。それでも見学を受け入れ、資料をご提供くださった各社には、ここに感謝申し上げたい。
実地調査にあたっては、限られた時間にできるだけ有効な情報を収集するため、前半は資料を所蔵していると申し出られた会社を優先的に訪問した。後半には委員や顧問の方々から、そもそも工程を実見したり比較したことがないとの意見もあり、製造ラインの見学を重視した。調査は計5日間にわたり、13社を訪ねることができた。 調査方法については手段の確立には至らず、今後検討の必要がある。
今回は主に以下3つの方法によって実施した。
以上の調査の結果として、明らかになった情報とさらなる課題が見えてきた。
以上の調査の結果、本プロジェクトで構築しつつあるアーカイブの、今後の充実と活用が不可欠である現状と、そのためには下記のような資料・情報を収集する必要性が感じられた。
村山閑 (多治見市役所産業観光課 (多治見市モザイクタイルミュージアム担当))
※このうちCは商社、Eは二次メーカー、Iはミュージアムの付帯施設、Hはタイル製造を廃止し砥石メーカーとなっていますが、その他はタイルの成型から焼成までを担うタイル・メーカーである。